ポイント名 : ショウガセ・南部出し
天気 : 晴れ
気温 : 27℃
水温 : 19℃
透明度 : 10~15m
波 : 無し
見た魚 : キンギョハナダイ・イガグリウミウシ・コケギンポ・イサキなど
春海脱出でブルーなみなべが、戻ったとの情報で期待も膨らみいざい1本目!
あまりの綺麗さに水中で声が出ました!!軽く15mは見えていたかと!!
終わってはマグロランチと食事でも海を満喫しお腹いっぱいで満足満足♪
ポイント名 : 六連ブイ・堤防前・千石・沈船
天気 : 晴れ
気温 : 23℃
水温 : 15~18℃
透明度 : 5~10m
波 : 無し
見た魚 : ネコザメ・アカオビハナダイ・ヒラメyg・ゴマフビロードウミウシなど
今年のGWも紀伊半島を攻めていきました~初日は梶賀へ急遽変更しネコザメを観察!!
そのまま串本へ南下!!さすがGW・・・串本名物の夜ごはんにありつけず仕方なくお好み焼き。(笑)
二日目も天気抜群で白浜の海を堪能!!渋滞もありましたが、今年のGWも最高でした~♪